WordPressアドレスとサイトアドレスのURLを別にする方法

WordPressアドレスとサイトアドレスのURLを別にする方法

いつもどの順番だったけ?となるので…というか、割と間違っていない認識ではあるのですが、万が一間違っているといけない…と毎回確認するために検索をかけているので、覚書として残しておこうと思います!

一緒のディレクトリ

これ(↑)は、このサイト「デイコの備忘録」のサーバー上のディレクトリ内です。

ご覧の通り、一番上の階層(www)のところに、Wordpressがインストールされています。
※因みに「3linediary」は、デイコの別ブログサイトである「murmur of atelierday」を稼働させているサブドメインのディレクトリです。

この場合、Wordpressのダッシュボード>設定>一般の「一般設定」にある「WordPressアドレス」と「サイトアドレス」は、

一緒の場合

上記のように同じURLになっているので、変更する必要はなく、そのままドメインのURLでトップページが表示されます。

ですが、Wordpressは割と一つ下の階層にインストールされることが多い傾向にあります。
実際に、デイコのお仕事用の公式サイトがそうしています。

理由はさまざまですが、準備期間中に「index.html」のページを告知用に残しておきたかったり、もしくは従来形式のサイトがあり、リニューアルサイトをWordpressで制作していたりする場合、完成までは現状サイトが表示されるようにしていたり…。
私は、先の理由で「wp」ディレクトリ内にインストールしています。(下画参照)

別のディレクトリ

この状態だと、サイトが完成してもドメインのURL「https://atelierday.jp/」のままだと「index.html」のページが開いてしまい、WordpressのTOPページを見ようと思うと、URLは「https://atelierday.jp/wp/」と入力しないと表示されません。

1. サイトアドレス(URL)の変更

WordPressのダッシュボード>設定>一般の「一般設定」にある「WordPressアドレス」と「サイトアドレス」を以下の画像のように変更し、保存します。(サイトアドレスが、Webページを呼び出すアドレスとなります。)

別の場合

2. サイトアドレス(URL)のディレクトリにindex.phpを作成

もう一つ上の画像を参照してください。
ここからはFTPソフトか、サーバーのファイルマネージャーなどでデータのダウンロードとアップロードをします。

「https://atelierday.jp/wp/」内にある「index.php」をまずダウンロードします。
この後、ダウンロードした「index.php」ファイルに変更を加えるので、PHPファイルの修正が可能なエディタソフトで開いてください。

 

WordPressアドレスとサイトアドレスのURLを別にする方法

上記のように「’/wp-blog-header.php’」となっている箇所に、Wordpressがインストールされているディレクトリ名を追記して「’/wp/wp-blog-header.php’」とします。※「wp」を追記しているのは、あくまで現状の「デイ工房」の場合です。

「index.php」を変更保存した後、を「サイトアドレス(URL)」に対応したディレクトリ(この例だと一番上の階層(www))にアップロード(FTP等で)してください。

3. パーマリンクを設定している場合

「サイトアドレス(URL)」変更設定後、Wordpressのダッシュボード>設定>パーマリンク の項目を開いて、そのまま何も変更を加えずに「変更を保存」ボタンをクリックすると、先程アップロードした「index.php」と同じディレクトリに「.htaccess」が作成されます。

これで作業は完了です!

※もし「.htaccess」が作成されなかった場合

作成できない場合「サイトアドレス(https://atelierday.jp/)」に書き込み権限がない可能性があるそうです。

先程の「index.php」ファイルの時と同じように「WordPressアドレス(https://atelierday.jp/wp/)」ディレクトリ内にある「.htaccess」をダウンロードし、「サイトアドレス(https://atelierday.jp/)」のディレクトリ(この例だと一番上の階層(www))にアップロード(FTP等で)してください。

そして、アップロード後、パーマリンクの「変更を保存」を行ってください。

Follow me!

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

このサイトで重大なエラーが発生しました?!
author room 2021.05.15

このサイトで重大なエラーが発生しました?!

今日は少々バテ気味で…昨日の訂正(?)だけ…。
日常 2015.02.04

今日は少々バテ気味で…昨日の訂正(?)だけ…。

WordPressのカスタマイズ
author room 2021.11.15

WordPressのカスタマイズ

サイトのリニューアルを実施しました!
お知らせ 2022.01.08

サイトのリニューアルを実施しました!

Elementorを使ってみた
author room 2021.02.21

Elementorを使ってみた

2023年 元旦
お知らせ 2023.01.01

2023年 元旦

PAGE TOP