アニメ

今年の職場でのMy卓上カレンダー

今年の職場でのMy卓上カレンダー
[vkExUnit_ad area=before]

本ではないのですが、1月に触れなくて、いつ触れる?この話題…ってことで(笑)

「毎日やる気がなくなること 間違いなし!!」 

そんな日めくりタイプの卓上カレンダーを、今年は職場のデスクに置くことにしました!

ぐてたま哲学五箇条
 
今日は、悲しいかな、少し前に帰ってきたばかりで、もう後数分で明日に変わろうとしてます。

あまりに目を酷使したおかげで、今夜は本を読む気にもなれず…(苦笑)
残念ですが、本日はグッズ(?)のお話にします。

今年は卓上カレンダーを日めくり式にしてみました。
以前から、日めくりが好きで、でも最近あまり見かけなくなったなぁ~って思ってたんです。

そんな時、本屋さんで見かけた、この「ぐでたま哲学 日めくりカレンダー」に一目ぼれ(笑)
咄嗟に買ってしまいました!

毎日1枚、必ずやる気のなくなる格言がついていて、元ネタも解説付きで載ってます。
これって365日分、良く考えたな~って非常に感心しちゃいました(笑)

昨日の1/11は「若い時の苦労は買わない」
これ、サイコ―(爆)

元ネタは勿論言わずと知れた「若い時の苦労は買ってもせよ」
ぐでたま哲学では「若いからという理由で苦労を押し付けられることがあるが、その手にはのらないという意味」だそうです。うんうん、いいね!その解釈!!

1/9の「叩けばヒビが入る」は使い始めて今の所一押しの格言!
元ネタは「叩けば埃が出る」まあ、ちょっと胡乱な格言です。
ぐでたま哲学では「叩かれればヒビも入るし、心も痛いという意味」だそうで(笑)全く以てその通り!!

イラストに書き足されたメッセージが尚良かったです!

やめれぇー。
見ため以上に、
ボディも、ハートも
弱いかんね。

まさに、私も同感、心の叫びだわさ…。

\ 最新情報をチェック /

[vkExUnit_ad area=after]
ABOUT ME
デイコ
はじめまして「デイコの備忘録」管理人のデイコです。いまだに漫画・アニメが大好きで、萌えをコジらせているアラフィフ女です。 高校生になって初めての自己紹介の席で「持ってる漫画は百冊を超えます」と、無意識にオタク宣言をやらかした兵(愚者とも言う)です。 そんなデイコが愛してやまない蔵書やアイテムの整理もかねて、独断と偏見で主観オンリーの感想や紹介をさせていただくレビューサイトです。 同じ作品を好きな人との交流や、気になる作品のある方の決め手になれたら、私の人生も捨てたもんじゃないな(笑)と思えるので、よろしくお願いします。
PAGE TOP