蝶々のスワロフスキー

今朝は、結構良いお天気だったので、車の中のサンキャッチャーが、非常に綺麗でした!
でも、少々時間がなかったので、朝の綺麗な瞬間を写真に収めることが出来なかったもので、お昼の休憩時間に、駐車場まで行って、撮影してまいりました(笑)

お昼も結構、日差しのある良い天候だったのですが、駐車場の位置と太陽の向きの関係か、全然車の中に光が差し込まず…残念な撮影になってしまいました。

お気に入りの蝶々のスワロ。
それもチャクラカラーでございます(笑)

他にも、ハート型のものやオクタゴン型のものもありましたが、考える余地もなく(笑)
蝶々のサンキャッチャーを選んだ私。…どこまで蝶が好きなんだか…(苦笑)

お店のお姉さんには、ハート型をやたらと勧められましたが、ハートの方が好きそうに見えたのか、それともその年で蝶々はやめとけよ…と思われたのか…深く考えるのはやめておきます(汗)

ところで『チャクラ』って実はあまりよく分からないんですよね…。
言葉はよく耳にするので、知っているのですが、どういう時に重要視(?)すべきなのか、どういう効果があるのか、よく分からないってのが現状です。

一応、サンキャッチャーを販売しているサイトで調べたら、下記のようなことが書いてありました。

第1チャクラ(赤)  生きるためのエネルギーを取り入れる、基礎になるチャクラ。

第2チャクラ(橙)  感情をうまくコントロールし、人生を楽しみ、変化にも柔軟に対応する。

第3チャクラ(黄)  自分を発見して、自分の意志、人生を作る。

第4チャクラ(緑)  純粋な愛を与え、純粋な愛を受け取る。

第5チャクラ(青)  豊かなコミュニケーションと、自己表現力。

第6チャクラ(紫)  洞察力、直観力、知性を高める。

第7チャクラ(白)  高次の真実を理解する。

むむむ…。
やっぱり色が重要なんですかね??

でもどうやらチャクラは、体の部位に関連があるように書かれていたりもしますから、一概に色だけとは言えないですね。

明日は、もっとチャクラに突っ込んで調べてみたいと思います!!

Follow me!

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

フローライト(1)
日常 2015.02.01

フローライト(1)

フローライト(2)
日常 2015.02.02

フローライト(2)

気付くと時間だけが過ぎてます(笑)
日常 2011.11.10

気付くと時間だけが過ぎてます(笑)

いつかは自分だけのサンキャッチャーを作ってみたい!
グッズ関連 2015.01.27

いつかは自分だけのサンキャッチャーを作ってみたい!

風邪引きました。
お知らせ 2017.01.04

風邪引きました。

ちょっぴり言い訳…
日常 2015.02.14

ちょっぴり言い訳…

PAGE TOP