砂漠の薔薇 ― デザートローズ ―

砂漠の薔薇 ― デザートローズ ―

その存在を知ったのは、今から9年前。
2005年4月頃だったでしょうか…。

宝塚歌劇団花組公演『マラケシュ・紅の墓標』を観劇したときに、舞台の中のキーワード的なアイテムとして何度か会話の中に出てきたのが最初でした。

その時は、まだあまり天然石とか詳しく知ろうとしてなくて、「砂漠の薔薇」って言葉の響きが、とても美しくて…

いったいどんな石なんだろう…?

そう思っただけでした。
ただ、その思いが印象的で、耳に残っておりました。

そうして昨年ようやく実物を見る機会を得まして、私のもとにやってきました(笑)
買ったんじゃなく、譲ってもらった…というのが、きっと正しい表現ですね。

結構脆いので、気軽に持ち歩いたり、手荒に扱ったりはできないため、お皿に乗せて飾ってあります。

さて、なぜ今日「デザートローズ」なのか…と申しますと、別に宝塚の話がしたかったわけでも、買わずに手に入れてラッキーだという話がしたいわけでもありません(笑)

この石も、友人におススメの石だったりするからです!

 ・束縛やネガティブなどのパターンからの解放
 ・悪縁を切る
 ・悪習・災いの連鎖を断つ

そんな意味合いを持つ石です。

ついつい後ろ向きに考えてしまう人や、恋人ときっぱり別れたい、イヤな友達関係から抜け出したい。
離婚したい…そういう悩みを持っている人、
また依存症を断ちたいと思っている人、
災いを絶ちたいと願っている人などにおススメな石なんです。

なんだかんだで、私の手元にある石って、そういう意味合いのモノが多いんですよね(笑)

つまり友人におススメだとか言う前に、私自身が求めている方向が、自分の持っている石に比例していると考えたとすると、私は「癒し」と「厄払い」と「悪縁切り」が望みということになるのでしょうね…。

なかなか深いですね…。
自分探しをしているようです(笑)

Follow me!

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スモーキーシトリン
日常 2015.02.18

スモーキーシトリン

ルビー婚式
日常 2011.11.23

ルビー婚式

記事の引っ越しは終わりました!
お知らせ 2020.07.25

記事の引っ越しは終わりました!

あけましておめでとうございます!
お知らせ 2017.01.01

あけましておめでとうございます!

イメージカラー
日常 2011.11.27

イメージカラー

パワーストーンスプレー
日常 2015.02.08

パワーストーンスプレー

PAGE TOP