ONE PIECE 第81巻

ONE PIECE 第81巻

こんばんは!今日は、先日購入した「ONE PIECE」の81巻の読後感想を書きます!
前巻の80巻で長かったドレスローザ編が終わり、新しいエピソードが始まりましたが、まだ何編と言えば良いのか分かりかねているので、一旦サンジ編と呼ばせて頂きます(笑)

はぁ~…ようやくドレスローザを出て、麦わら一味全員集合か…と思いきや、サンジが居ません。
どこまでサンジの出番削る気だ?!とサンジ好きのサクヤはボヤッキー化しております(苦笑)

まあ一番好きだったエースが亡くなり、次に気に入ったのは勿論サボ(笑)だったりするのですが、一味の中ではサンジが一番好きなので、こう登場しない巻が続くと、仲間と一緒でなくても、回想シーンでもサンジが登場したら、嬉しくなるものですね(爆)

アニメでもドレスローザ編って1年以上サンジ登場してないんじゃないでしょうか…。平田さんレギュラーなのに丸一年近く現場に行かれていないんですよね…。反対に石田さん(キャベツ)や森久保さん(ロメ男)の方がレギュラークラスになってますよ…きっと…。

ジョニー・ディップの声優さんである平田さんのお声が好きなのも、サンジくんが好きな理由の一つなので、非常に寂しいです。おかげでドレスローザ編のアニメは、本当に時々しか見れてません(苦笑)

今日久々にテレビ付けたらやってて、あ…ミンゴ倒したんだ…と知りました。
そして次週はサボ君がドラゴンに助けられてからのエピソードらしいですね…。
久々に録画してみようかと…思った今日この頃(笑)

ルフィは海賊王になる男だ!

さて80巻で当初からの目的地であった、ミンク族の住む「ゾウ」という1000年以上生きている像の背中にある島に着き、ナミ達と合流したルフィ達。

80巻の最後のナミの台詞、ルフィにしがみ付きながら、涙を浮かべて「ごめん。サンジ君が…。」で終わってました。え?何??何?!サンジがどうしたのよ…と、気にしてました。

でも81巻になっても中々理由が出てこない…いったい何があったの?と読み進めてたら、「必ず戻る」の言葉と手紙を残して、四皇の一人であるビッグ・マムの元へ単身乗り込んで行った…とのこと。

サンジの実家(?)とビッグ・マムが手を組むというか、ビッグ・マムの傘下に入るための手段として、ビッグ・マムの35番目の娘とサンジが婚姻をする為のお茶会に参加しろ…という急展開な事態に…。

麦わらの一味であるサンジが、ビッグ・マムの娘と結婚するとなれば、麦わら一味はビッグ・マムの傘下に入ることになるから、海賊王になる男が誰かの下に入ることはない、つまりその要請を受けないと断ると、ナミ達や会場レストランの人たちの命を人質に取られたのか、ルフィへの手紙を書き、ナミに渡すと同時に窓からナミ達を放り出し救出し、自分はビッグ・マムの手下と共に行ってしまいました。

今度のお話は、サンジの素性が判明するエピソードのようですね。
まあね、現状だと、ウソップよりも懸賞金が安いなんて…納得いかないですから(笑)この一件でゾロに近い金額になりませんかね…(笑)

これだけは信じてくれ

どうもサンジは、「北の海」の生まれだと以前言っていたようで…ちょっとその辺うろ覚えなのですが、確かに「うそつきノーランド」の話題があった気はします…たぶん。

そしてどうやら、サンジの実家・ヴィンスモーク家は、裏社会ではかなり有名な人殺しの一族らしく、非常に悪名高いご実家のようです。

ですが、会場レストランの赫足のゼフと出逢ったのは、公式情報によると10歳頃。
それ以前から客船でコック見習をしていた…という設定を考慮しても、まだ年端もいかないうちに、レッドラインを越えないことには移動できない「北の海」から「東の海」へ渡ってきた…ということになりますよね。

必ず戻る

ナミにも「必ず戻る」と伝言をし、一味宛の手紙にも「女に会ってくる。必ず戻る。」とメッセージを残していますから、ケジメを付けに行ったんだろうとは思います。

ですが、いったいどういう経緯で、家を飛び出したんでしょうか…。気になります。
まだまだサンジを追うまでには時間がかかりそうなので、早くサンジ編に突入して欲しいです!

ゾロとルフィ

ゾロやローの言うとおり、これから錦えもんとカン十郎が捜している雷ぞうも四皇の一人カイドウと何やらありそうな様子ですし、その関係で、今身を寄せている「ゾウ」もカイドウの部下に襲撃されていて、そこにドフラミンゴを倒したルフィとローが居れば、いつカイドウと一戦交えることになるかわからない状態です。

そこに魚人島の一件で、ビッグ・マムに目をつけられていた麦わらの一味。それに加え、サンジの実家とビッグ・マムの関係が入り込んできてますから、ルフィがペコムズが戻るときに、一緒に付いていき、一人で乗り込む…と言っている以上、また話がいったりきたりするのは目に見えてますよね。

そうなると、ビッグ・マムとサンジの元へ乗り込むルフィと、「ゾウ」に残ってルフィ達の帰りを待つ一味+ローの一味。そしてカイドウの部下によるミンク族襲撃事件と、ワノ国の者たちとの関係。

どの辺からどのようにスタートしていくのか分かりませんが、3つのエピソードが同時進行しそうですね。

ローとルフィ

それと、ずっと気になっているのが、以前ナミがスリラーパークでナミが親しくなったローラがくれた、新世界にいる大物の母親のビブルカード。ありましたよね?

これって、ビッグ・マムを指し示すんじゃないでしょうか…とずっと気になっていたんですよね。
そして、魚人島で仲間に誘ったジンベエ。

彼も確か、一時期ビッグ・マムの元に身を置いていた義理を果たすため、一旦仲間に入ることを断って、ケジメを付けにビッグ・マムの元へ行っていたはずですよね…。

この辺の伏線が、ここにきて生きるんでしょうか…。
そう考えると、また長くなりそうな予感はしますが、楽しみです。

敵に仲間は売らんぜよ

まずは、ペコムズが回復するまでに、忍者の雷ぞうが登場し、錦えもん達が抱える問題についての説明があることを期待して、82巻の発売を待ちたいと思います。

ワンピースの何が好きかって、イヌアラシ公爵とネコマムシの旦那のような漢気ですよね!!

「何が滅ぼうとも、敵に“仲間”は売らんぜよ!!!」

これこそ、少年ジャンプだわ…(笑)

Follow me!

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

図書館戦争 別冊編 INDEX.11
小説・文庫 2016.02.02

図書館戦争 別冊編 INDEX.11

今、時間が合ったら、がっつり読み直したい本 【第一弾】
今欲しい本・読みたい本 2016.01.07

今、時間が合ったら、がっつり読み直したい本 【第一弾】

覆面系ノイズ
漫画・コミック 2016.02.21

覆面系ノイズ

お迎えです。 Episode.1
漫画・コミック 2016.02.27

お迎えです。 Episode.1

学園ベビーシッターズ 第72回
漫画・コミック 2016.01.21

学園ベビーシッターズ 第72回

赤髪の白雪姫 第73話
漫画・コミック 2016.01.28

赤髪の白雪姫 第73話

PAGE TOP